「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2016/10/25 更新
世代を超えて愛され続けるジブリ作品♡その中でも高い人気を誇る『魔女の宅急便』の主人公キキは、コスプレの定番キャラクターとしても人気なんです♪メイクで顔を作り込むというキャラではないので、コスプレメイク初心者でも難なくコスプレできちゃいます♡
コスプレメイクというとアイメイクがっつり!なイメージもありますが、キキのコスプレならナチュラルメイクでもOK♪むしろ、できるだけ本物に似せたいのならナチュラルメイクであるべきなので、濃いアイメイクが苦手な人にもおすすめです。
また、よりナチュラルな仕上がりを求めるなら、地毛でのコスプレにチャレンジしてみては?黒髪、あるいは濃い茶色の髪色のボブヘアなら、地毛でも作りやすいですよ!ただある程度ボリュームがあったほうがいいので、パーマをかけないとボリュームが出せないという場合は地毛にこだわらず、ウィッグでボリュームアップしましょう♡
キキ風ナチュラルメイクでまずこだわりたいのが眉!オン眉なヘアスタイルなため、眉がよく見えます。本物のキキは眉が濃いめですが、濃いめの黒眉だとどうしても顔から浮いてしまう場合は、グレー系のアイブロウペンシルなどで薄めに眉を描いてもOK。また、キキの基本的に目と眉の距離が近いですが、眉つぶしを使うとナチュラルな仕上がりになりにくいのでナチュラルメイクの場合は目と眉の距離は無視して自眉のままメイクをするのがおすすめ。
ベースメイクに関しては、薄付きのリキッドファンデやCCクリームなどで仕上げてもいいですが、それだと写真に写ったときが心配…ということもありますよね。そういう場合はカバーしたいところはしっかりカバーできるファンデを使いましょう!またツヤ肌よりはセミマット肌のほうがキキのコスプレメイクには合うので、そういった肌の質感にも是非こだわって♡
ナチュラルメイクでキキのコスプレをする場合、もちろんアイメイクもナチュラルに仕上げるのが大切です♡アイシャドウは省いてもOKですが、あくまでもコスプレメイクなので、やっぱりアイライナーとマスカラは必要ですね!コスプレメイクにしては細めなアイラインでも、それがあるのとないのとでは写真写りが変わってきます。それはもちろん、マスカラでも同じことが言えますね♪
お次はチーク♡キキの頬には赤みがあるので、それを赤系のチークで表現しましょう。笑顔を作ったときに頬がいちばん高くなるところにチークブラシを置き、そこからやや斜め上の方向にブラシを動かしていくと、上手にチークを入れることができますよ♪
キキのリップメイクには、リップクリームや透明グロスなど、色の付かないものを使うのがおすすめ。またディオールのリップマキシマイザーなど、唇のシワを目立たなくさせてくれたり唇をぷっくりと見せてくれたりするコスメもこういったときにぴったりなので、賢く使っていきましょう♡
もしリップに色をのせるのであれば、ほんのり色づくピンクグロスか、シアーな発色の薄ピンクのルージュがおすすめ♡どちらのアイテムも、それをつければたちまちイノセントな表情にしてくれるので、キキのコスプレメイクをするときには活躍するのではないでしょうか?
キキの場合は衣装もシンプルなので、手持ちの洋服の中にキキっぽいネイビーのワンピがあるという人もいるかもしれないですね!さらにカバンや靴などの小物類も揃えやすいものばかりなので、コスプレメイクの簡単さも含めて、キキはコスプレ初心者におすすめのキャラクターと言えますね♡
”ビニール質感”がテーマのコスメ「ビニールメイクアップ」が登場!
2018年12月15日に、資生堂コスメティックプレスから、トレンドのビニール素材からインスピレーションを得た「ビニールメイクアップ」が数量限定で発売!韓流グループBLACKPINKがイメージモデルを務めるビニールメイクアップの魅力に迫ります。
【永久保存版】2018年ハロウィンメイク完全網羅!仮装メイクのデビル系、動物系、ゾンビ系、コスプレメイクで本格ホラーコスプレのやり方50選!
毎年どんな仮装をするか頭を悩ますハロウィンメイク、、そんな心配ももう無用!流行りのブルゾンちえみメイクやハーレイクインメイクから傷メイク、コスプレメイク、かわいい猫メイク、魔女メイク、ゾンビメイク、スカルメイク、100均プチプラコスメそしてそんな本格的にメイクしたくないゆるふわ派への簡単可愛いポイントメイクまでそのやり方を一挙大公開しちゃいます♪
インスタでいいねを貰える♡ディズニーランド&シーにぴったりな『ディズニーメイク』のアイディア特集
ディズニーランドやシーへ行くなら、いつもよりちょっと派手なメイクでインスタ映えを狙いましょう♡ 普段のメイクにちょい足しするだけでとても華やかな仕上がりのメイクになりますよ♩ 今回はディズニーで目立てるメイクのやり方から、上級者向けのキャラクターなりきりメイクまで幅広くまとめてご紹介します!
初めてでもできる!男装メイクのやり方 ポイントと手順・おすすめコスメ・アレンジレシピ集まとめ
最近はただの可愛いコスプレよりも、あえてイケメン男性になり切る男装メイクが流行しています。 一見難しそうですが、男性の顔立ちに近づけるポイントを抑えれば初心者さんでも格好良く仕上がります。 今回は男装メイクのポイントや詳しい手順、使えるコスメやみんなの男装メイクレシピをまとめてご紹介します!
コスプレメイクのクオリティをアップする方法 テーピング・ウィッグセットのやり方・おすすめの加工アプリまとめ
コスプレメイクを本格的にやってみたいと思ったら、メイクだけでなくフェイスラインやウィッグのセット、加工にもこだわってキャラクターに近づけていきましょう。 メイクでは不可能なレベルまでキャラクターになり切れるためレベルの高いコスプレが完成します。 今回はコスプレメイク中級~上級者向けに、テーピング・ウィッグセットのやり方と使える無料加工アプリをまとめてご紹介します。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編~ チーク・リップの重要性と選び方・付け方 おすすめのプチプラアイテム
コスプレメイクはアイメイクやベースメイク、アイブロウに注目しがちですが、レベルの高い仕上がりにするためにはチークやリップも大切です。 今回はチークとリップの重要性についてや、キャラクターに合わせたコスメの選び方、入れ方、おすすめのアイテムをまとめてご紹介していきます。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイメイクのやり方・二重の作り方・おすすめプチプラコスメ
コスプレメイクの中で最も大切なパーツであるアイメイク。 普段のメイクでは出来ないくらい華やかに仕上げて、キャラクターの雰囲気に近づけましょう。 今回はコスプレ用アイメイクのやり方やコスメの選び方、美しく仕上げるポイント、普段使いも出来るおすすめコスメをご紹介します。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイブロウ(眉メイク)の書き方・眉潰しのやり方とコツ・おすすめアイテム
コスプレメイクの眉はキャラクターの表情や性格を表現出来る大切なパーツです。 描き方を間違えると違和感のある仕上がりになってしまうため、ポイントを押さえて丁寧に仕上げましょう。 今回は本格的なコスプレ眉メイクのやり方(眉潰し・コスメの選び方・書き方)とおすすめアイテムをご紹介していきます!
Dハロ盛り上がってますね、私はどこにも行けなくてゲームばかりしています!!! 個人的にキャラ物メイクやコスプレをする際は原作のイラストとにらめっこするのが一番やりやすいです!雰囲気を第一に!
17848 view
ハロウィンにアナメイクぜひやってみてね
4681 view
真っ赤なリップでオーバー気味にするとよりアリエルっぽさがでます!カラコンは最後に付けてますが最初につけておいたほうがバランスがとれやすいかも。 涙ぼくろを書いたら、綺麗な感じになります( ´ ▽ ` )ノ
5411 view
22017 view
いつもナチュラルなメイクが多いんで、今回はがっつりメイクを紹介しました コスプレ等にもオススメ アイラインやリップはキャラクターに合わせて変えてみると楽しい!
40973 view
今回はグロ系メイクに初挑戦しました₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎ 少しでも参考になれば嬉しいです♡︎/ 画像はフィルターをかけているので、実物とは少し色味が変わると思います! わからないことなどあればコメントお願いします!
38354 view
一番大事なのは切開メイク。 その次が2重のダフルライン 三つ目が涙袋の下のラインです。
39075 view
21036 view