「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

ラブライブ!の人気キャラ♡矢澤にこのコスプレメイク

ラブライブ!の人気キャラクターである「矢澤にこ」は、コスプレでも人気が高いです。今回は、にこにーこと矢澤にこになりきるためのコスプレメイクのポイントを紹介します☆


矢澤にこの眉を徹底研究!その1

矢澤にこ
出典:twitter.com

矢澤にこはとても表情豊かなキャラクターで、その表情がよく表れるパーツなのがずばり「眉」!彼女はよくこういう表情↑をするので、この感じでコスプレをしたかったら眉毛の描き方にも工夫が必要ですね♪

目と眉の距離を近づけて、なおかつ釣り眉ぎみに眉を描いていくので、まずは自分の眉毛を眉つぶしなどでつぶしましょう。それからグレー系のアイブロウペンシルで細めに眉を描いていきます。

矢澤にこの眉毛を徹底研究!その2

矢澤にこ
出典:twitter.com

眉間にシワを寄せたような表情をするときは目と眉の距離が近づき釣り眉っぽく見える彼女ですが、表情によってはやや困り眉っぽく見えることもありますね。そちらのほうがコスプレメイクとしては取り入れやすいので、釣り眉は無理!という場合は困り眉を描いていきましょう♡

また困り眉っぽく見えるときは目と眉の距離も近いわけではないので、眉の形によっては眉つぶし不要でコスプレメイクができそうです。この場合、眉の描き方として参考にしたいのがオルチャンメイク♡ただオルチャンメイクの場合は太眉なことも多いので、それを細眉ぎみに変えてコスプレメイクをすることをお忘れなく!

矢澤にこのアイメイク☆

矢澤にこ
出典:twitter.com

矢澤にこのアイメイクでポイントになってくるのが「カラコン」と「二重幅」です!彼女は赤い目をしているので、赤っぽいカラコンを付けるとよりコスプレメイクのクオリティを上げることができますよ♪また彼女はぱっちりした目をしているので、二重幅が小さい人や奥二重・一重の人はふたえテープなどで二重幅の大きい二重を作ってみてください☆

アイシャドウに関しては、コスプレするのが女子高生のキャラということもあって、まぶたを明るく見せられるベージュ系のものをさらっと塗るだけでもOK!そこら辺はお好みで♡ただ写真写りのこともあるので、アイラインは割りとしっかりめに引きましょう!目尻はやや跳ね上げぎみにしてもいいですね♪そして仕上げはつけまつげでボリュームアップしましょう♡

矢澤にこのリップメイク他☆

矢澤にこ
出典:twitter.com

矢澤にこのコスプレをしている女性たちの多くは、リップメイクにはあまり色が付かないものを使っている様子。ただやっぱり唇にはツヤ感やぷっくり感があったほうがいいので、ディオールのリップマキシマイザーやキャンメイクのボリュームアップレディグロスなどで唇にツヤと立体感をプラスしましょう♡

あとチークには、ほんのりピンクチークをつけるのもおすすめ♡チークレスっぽいコスプレイヤーさんも多いみたいですが、チークをつけないと顔色が悪く見えることもあるので、顔色が気になる場合はピンクチークをふんわりとナチュラルにつけていきましょう♪そうすれば頬も上がって見えるのでいいですよ!

まとめ

矢澤にこのコスプレは、人によってはウィッグなしでもできるので、ナチュラルなコスプレを目指したい人にはとくにオススメなキャラクターかもしれません!メイクの難易度も比較的低いので、コスプレメイクに自信がないという人も気軽にトライすることができそうです♡

いま一番人気のコスプレメイクをチェック♡
一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード