「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2016/10/25 更新
大人気アニメ作品の『魔法少女まどか☆マギカ』。ダークファンタジーにジャンル分けされるだけあり、放送当初は可愛らしいキャラたちとは不釣り合いとも思える意外な展開に話題騒然でしたね。今回は、そんなまどマギの主人公「鹿目まどか」のコスプレメイクのポイントを紹介します♪
鹿目まどかと言えばピンクの髪色が特徴的ですよね。その髪色と合わせて眉もピンクで仕上げるのがコスプレメイクの大事なポイントです☆また、まどかの眉はいわゆる困り眉なので、より本物に近づけたいという場合は三善の眉つぶしなどを使って眉を消してから眉メイクをしていきましょう!
ピンクの眉はピンクのアイシャドウをアイブロウパウダー代わりにすると意外と簡単にできるのですが、コスプレメイクの場合は発色も重視したいので、発色が弱いと思うときはピンクの眉マスカラでカラーチェンジしちゃいましょう♪ピンクの眉マスカラとしてはUPSカラフルアイブロウマスカラのカシスピンクなどがおすすめ♡
まどかの瞳の色を意識してコスプレメイクをするなら、やっぱりカラコンは必須。ピンク系や赤系のカラコンを装着すれば、ピンクのウィッグなどと統一感のあるコスプレメイクに仕上がります♡そして、まどかのコスプレメイクをするときは「タレ目メイク」を意識すると上手くいきやすいですよ♡ではそのタレ目メイクの方法を簡単に紹介します♡
アイシャドウに関してはお好みでOKですが、鹿目まどかのコスプレメイクなのでナチュラルに仕上げるのがおすすめです!次にアイラインを引いていきますが、このアイラインがタレ目メイクでは重要なんです♪普段メイクよりも太めにアイラインを引き、目尻は跳ね上げずにやや下げめに、そして自分の目の幅よりもやや長めに引いていきましょう。そしてアイライナーと同系色のアイシャドウで目尻側に「くの字ライン」を入れると、さらにタレ目に見えますよ♡
では引き続きタレ目メイクについて紹介しますね!タレ目メイクでは「つけま」も重要なんですよ♪目尻側にボリュームのあるつけまなら、それをつけるだけで自然といつもよりタレ目に見えちゃいます♡
あと、こだわりたいのが下まつげ♪目尻側の下まつげを強調したいので、ブラウンのアイライナーで下まつげを直接描くのもおすすめです!そうするとタレ目に見えるだけでなくデカ目効果も期待できるので、コスプレメイクをするときは是非試したいテクニックなんです♡
鹿目まどかのコスプレメイクなら、チークとリップには白みピンクをおすすめします♡この白みピンクというお色は普段メイクだとややハードルが高いんですが、コスプレメイクなら難なく取り入れることができるはず♪
白みピンクのチークをささ~っと塗り、リップはツヤ感のある白みピンクのルージュかグロスで仕上げれば、ピンクをメインカラーとした鹿目まどかのコスプレメイクが完成します☆
鹿目まどかのコスプレメイクはピンクコスメをふんだんに使えるので、コスメ好きとしても楽しめるコスプレメイクかもしれません!とくにポイントになってくるのがアイメイクなので、アイメイクに関しては事前に何度かお試しされることをおすすめします♪
いま一番人気のコスプレメイクをチェック♡”ビニール質感”がテーマのコスメ「ビニールメイクアップ」が登場!
2018年12月15日に、資生堂コスメティックプレスから、トレンドのビニール素材からインスピレーションを得た「ビニールメイクアップ」が数量限定で発売!韓流グループBLACKPINKがイメージモデルを務めるビニールメイクアップの魅力に迫ります。
【永久保存版】2018年ハロウィンメイク完全網羅!仮装メイクのデビル系、動物系、ゾンビ系、コスプレメイクで本格ホラーコスプレのやり方50選!
毎年どんな仮装をするか頭を悩ますハロウィンメイク、、そんな心配ももう無用!流行りのブルゾンちえみメイクやハーレイクインメイクから傷メイク、コスプレメイク、かわいい猫メイク、魔女メイク、ゾンビメイク、スカルメイク、100均プチプラコスメそしてそんな本格的にメイクしたくないゆるふわ派への簡単可愛いポイントメイクまでそのやり方を一挙大公開しちゃいます♪
インスタでいいねを貰える♡ディズニーランド&シーにぴったりな『ディズニーメイク』のアイディア特集
ディズニーランドやシーへ行くなら、いつもよりちょっと派手なメイクでインスタ映えを狙いましょう♡ 普段のメイクにちょい足しするだけでとても華やかな仕上がりのメイクになりますよ♩ 今回はディズニーで目立てるメイクのやり方から、上級者向けのキャラクターなりきりメイクまで幅広くまとめてご紹介します!
初めてでもできる!男装メイクのやり方 ポイントと手順・おすすめコスメ・アレンジレシピ集まとめ
最近はただの可愛いコスプレよりも、あえてイケメン男性になり切る男装メイクが流行しています。 一見難しそうですが、男性の顔立ちに近づけるポイントを抑えれば初心者さんでも格好良く仕上がります。 今回は男装メイクのポイントや詳しい手順、使えるコスメやみんなの男装メイクレシピをまとめてご紹介します!
コスプレメイクのクオリティをアップする方法 テーピング・ウィッグセットのやり方・おすすめの加工アプリまとめ
コスプレメイクを本格的にやってみたいと思ったら、メイクだけでなくフェイスラインやウィッグのセット、加工にもこだわってキャラクターに近づけていきましょう。 メイクでは不可能なレベルまでキャラクターになり切れるためレベルの高いコスプレが完成します。 今回はコスプレメイク中級~上級者向けに、テーピング・ウィッグセットのやり方と使える無料加工アプリをまとめてご紹介します。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編~ チーク・リップの重要性と選び方・付け方 おすすめのプチプラアイテム
コスプレメイクはアイメイクやベースメイク、アイブロウに注目しがちですが、レベルの高い仕上がりにするためにはチークやリップも大切です。 今回はチークとリップの重要性についてや、キャラクターに合わせたコスメの選び方、入れ方、おすすめのアイテムをまとめてご紹介していきます。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイメイクのやり方・二重の作り方・おすすめプチプラコスメ
コスプレメイクの中で最も大切なパーツであるアイメイク。 普段のメイクでは出来ないくらい華やかに仕上げて、キャラクターの雰囲気に近づけましょう。 今回はコスプレ用アイメイクのやり方やコスメの選び方、美しく仕上げるポイント、普段使いも出来るおすすめコスメをご紹介します。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイブロウ(眉メイク)の書き方・眉潰しのやり方とコツ・おすすめアイテム
コスプレメイクの眉はキャラクターの表情や性格を表現出来る大切なパーツです。 描き方を間違えると違和感のある仕上がりになってしまうため、ポイントを押さえて丁寧に仕上げましょう。 今回は本格的なコスプレ眉メイクのやり方(眉潰し・コスメの選び方・書き方)とおすすめアイテムをご紹介していきます!
Dハロ盛り上がってますね、私はどこにも行けなくてゲームばかりしています!!! 個人的にキャラ物メイクやコスプレをする際は原作のイラストとにらめっこするのが一番やりやすいです!雰囲気を第一に!
20130 view
ハロウィンにアナメイクぜひやってみてね
6366 view
真っ赤なリップでオーバー気味にするとよりアリエルっぽさがでます!カラコンは最後に付けてますが最初につけておいたほうがバランスがとれやすいかも。 涙ぼくろを書いたら、綺麗な感じになります( ´ ▽ ` )ノ
6366 view
24226 view
いつもナチュラルなメイクが多いんで、今回はがっつりメイクを紹介しました コスプレ等にもオススメ アイラインやリップはキャラクターに合わせて変えてみると楽しい!
43544 view
今回はグロ系メイクに初挑戦しました₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎ 少しでも参考になれば嬉しいです♡︎/ 画像はフィルターをかけているので、実物とは少し色味が変わると思います! わからないことなどあればコメントお願いします!
41532 view
一番大事なのは切開メイク。 その次が2重のダフルライン 三つ目が涙袋の下のラインです。
41564 view
29499 view