「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2016/10/20 更新
時代によって眉毛のトレンドは移り変わっていきます。最近のトレンド眉メイクは何とっても自然なボリューム感のある「太眉メイク」。ナチュラル美人に見える効果があり、健康的で自立した大人の女性らしい印象になれると人気です。太眉美人の代表的モデルである長谷川潤さんと中村アンさんのメイク方法参考にして、トレンドの太眉の作り方をチェックしていきましょう。
太眉が印象的な芸能人として人気なのがモデルの長谷川潤さんです。太さ・濃さがしっかりとあるのに野暮ったくならずスタイリッシュな印象。自立した大人らしさや芯の強さなどを感じます。長谷川潤さんみたいになれる太眉メイクの方法をチェックしていきましょう。
長谷川潤さんの眉メイクのポイントは、①ブラック系のコスメを使うこと②直線的なラインを意識することの2点です。
まず初めに眉の上側の輪郭を取ります。眉頭から眉山までをグレー系のアイブロウペンシルで真っすぐなぞり直線的な輪郭を描いていきましょう。眉の下にも直線的なラインを引きます。眉頭は太く、目尻に近づくにつれて細まっていくようにするのがポイントです。
アイブロウペンシルで輪郭を描いたら、眉マスカラを使ってボリュームと濃さを出していきます。ブラック、もしくはダークブラウンなどの濃い色のマスカラを使って眉毛にボリューム感を出しましょう。目頭部分は眉毛を立たせるように斜め上方向になぞり、目尻部分は眉毛を寝かせるように横方向になぞると綺麗に仕上がります。
自眉毛のボリュームに応じて黒やグレーのアイブロウペンシルを使って隙間を埋めていきます。最後に眉頭下の三角ゾーンにシャドウを入れてホリ深さを出したら完成です。
モデルの中村アンさんも太眉メイクが似合う女性の一人です。しっかりとボリュームがありながらもフンワリとぼかしが入っており優しい印象です。意思の強さとフンワリとした女性らしさの両方を感じます。
中村アンさんの太眉メイクのポイントは、①明るめのブラウンのパウダーを使って全体的にぼかした印象に仕上げること②少し丸みを帯びたように眉の輪郭を描き女性らしさを出すことの2点です。中村アンさん風になれる太眉メイクの方法を詳しくチェックしていきましょう。
まずは明るいブラウンのパウダーやアイブロウペンシルを使って眉の輪郭をとっていきます。この時、眉頭から眉尻まで少しアーチを描くように丸くラインを引いていきます。こうすることでガッツリ太眉でもフェミニンさを残すことができます。
輪郭が描けたら、パウダーをのせて眉全体をぼかします。眉頭は明るいパウダーでぼんやりと、黒目の上は少し濃いめのパウダーでしっかりめに色をのせると綺麗に仕上がります。眉尻ギリギリまでパウダーをのせたら完成です。アイブロウペンシルとパウダーがセットになっているコスメなどもあるので試してみるのがオススメです。
以上、美人見えする太眉メイクの作り方を紹介しました。モデルの長谷川潤さんや中村アンさんのようなナチュラルな美人顔は大人の女性の憧れ。カラーリングの仕方や輪郭の取り方を変えることで、同じ太眉メイクでも表情を変えることができます。色々な方法を試して自分に一番似合う太眉メイクを探してみましょう!
いま一番人気の太眉メイクをチェック♡メイクの練習やダイエットをして、外出自粛中に自分磨き♡おすすめの過ごし方を紹介します♪
現在、全国的に外出自粛中となっていて学校や会社がお休みになったり、オンラインになっている方も多いのではないでしょうか。こんな時だからこそ、自分磨きをするのがおすすめです♡自粛期間が終わり、好きな人に会える日を楽しみに、女子力を上げておきましょう♪
メイクをしていきたいけど校則が厳しくてほとんど出来ないという方は多いはず…。そんな方のために、バレない程度に少しプラスするだけで垢抜けられる方法を紹介したいと思います♪
クリスマスにイルミネーション、バレンタインなど…。冬はデートにぴったりなイベントが盛り沢山ですよね♡ラメのアイシャドウを使えばイルミネーションなどの光に反射して華やかな目元になること間違いなし!
【学生用】ぷっくり涙袋の簡単3STEPと人気な書き方・作り方4選!
どんなメイクにも必要不可欠な「涙袋」♡ヒアルロン酸をいれて整形する方法もあれば、日頃からマッサージをして自力で自然な涙袋をつくるやり方もあるけど、手軽に簡単な涙袋メイクが習得できればオールOK♪MAKEYでとっても人気な簡単にできる「涙袋」のメイクを紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてね!
いつものメイクとは印象を変えたいときにオススメなギャルメイク。普段、濃いめのメイクはできないという方や、休日にメイクを楽しみたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。今回は黒髪の方でも似合うギャルメイクのやり方をご紹介します。
メンヘラメイクが流行!?メンヘラメイクで「病みかわいい」をゲットしよう♡
メンヘラメイクが女子の間で流行しています。病みかわいいやゆめかわいいとしても話題のメンヘラメイクはどのようなものなのでしょうか?メンヘラメイクの特徴やメイクのやり方・おすすめプチプラアイテムもご紹介します。
2017年-2018年大人ギャルメイク!ナチュラルに仕上げるポイントとアレンジ集
最近は、盛りまくるギャルメイクよりも、ナチュラル感がある大人っぽいギャルメイクがトレンドとなっています。大人ギャルメイクならカッコいいファッションも着こなしやすく、コンプレックスを上手く隠しながらメイクを楽しめます。今回は大人ギャルメイクのポイントとアレンジ例をまとめてご紹介します♪
カラコンは簡単に黒目を大きく見せることができる便利なアイテムです。その反面コストがかかったり、目が不自然になったり、ドライアイの人にはきつかったりとデメリットもあります。今回はカラコンを使わなくてもしっかり盛れるギャルメイクのやり方をご紹介します。
ぜひ真似してみてください〜!(^O^)Twitter→@_91mmm Instagram→MICHI3117
35661 view
アイラインは流すところをきめて・をつけてそこに向けて引くといい感じにひけますo(^▽^)o
15650 view
内側からにじみ出るようなリップがポイント!! アイラインは垂れさせないで軽く跳ね上げると良き! 適当でごめんなさい!!後ほど細々としたやり方載せます!!
14439 view
37010 view
ナチュラルで簡単なのにこった様なメイクができます!❤︎ぜひ真似してみてください(^-^)/
44831 view
オフェロメイクの3つのポイント! ①潤いがあり伸びのよいコスメを使う! ②血色はオレンジで表現! ③ナチュラルをモットーに!濃くしない!
44262 view
全体的に色をピンクで統一することでかわいらしい印象になります。 ダブルラインとつけまつげで目ヂカラのあるメイクになります。
61745 view
眉毛は形によって顔の印象が違ってくるので、 わたしはメイクの中で一番大切にしている部分です。 よく眉毛のメイク方法を質問される方がいたので今回は紹介してみました。 ぜひ参考にしてください♡ ※見苦しいほど腫れた目 失礼しました(・・;)
17558 view