「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

【ドーリーコスメetc】コスプレメイクに活躍するアイテム特集♡

ドーリーコスメのファンデーションやCOSCOSのアイテムなど、コスプレをするときに活躍してくれるコスメアイテムやメイクグッズを特集します。コスプレイヤーさんはぜひチェックしてみてくださいね♪


コスプレメイクにおすすめしたいベースメイク用コスメ

ドーリーコスメ「リキッドファンデーション」

ファンデ
出典:classewig.com

ドーリーコスメ「リキッドファンデーション」は、「2.5次元肌」を作ることができるというコスプレメイク向けのファンデーションになります。こちらは白肌系カラーと褐色系カラーの全5色展開で、色々なキャラクターのコスプレに合わせやすいようになっています。日焼け止目効果があるところや、安心して使える日本産なところも嬉しい。複数のカラーを混ぜて、自分好みの色を作っても良いそうです♪

セラの「ワンデーブライトナー」

セラの「ワンデーブライトナー」は、塗るだけでワントーン明るいお肌にしてくれるファンデーションです。こちらは全身に使うことができるので、色白キャラのコスプレにぴったり。さらっとした仕上がりでべたべたしないので、ボディにも使いやすいと思いますよ。石鹸で簡単にオフできるところも便利です。

3CEの「WHITE MILK CREAM」

3CEの「WHITE MILK CREAM」は、一時期話題になったミルク成分が配合されているウユクリーム。こちらも塗ることでお肌を白く見せてくれるものになります。スキンケアアイテムなのでクレンジングで落とす必要もなく、全身に使いやすいのではないでしょうか。コスプレのときだけでなく、お肌の色ムラをカバーしたいときや、うっかり日焼けしてしまったときなどにも役立ちます。

COSCOSの「パーフェクトHDファンデーション」

COSCOSの「パーフェクトHDファンデーション」は、お肌をしっかりカバーして、撮影映えするマット肌に仕上げてくれるファンデーション。化粧下地不要で使えるので、なるべく手早くメイクを完了させたいときにもおすすめできます。崩れにくい処方なので、撮影が長時間にわたるときでも、安心して使えるのではないかと思いますよ。6色展開で、白色から褐色までそろっているため、色々なキャラクターメイクに対応できるかと思います。

メイクアップフォーエバーの「フルカバー」

メイクアップフォーエバーの「フルカバー」はかなりカバー力が高い上にカラーバリエーションも豊富なので、普段のメイクだけでなくコスプレメイクにも活躍してくれるのではないかと思います。ウォータープルーフタイプでよれたり崩れてきたりしにくいところも、コスプレ用メイクには嬉しいポイントですね。

コスプレに使いたいカラーコンタクト

ドルチェの「パーフェクトシリーズ ワンデー」

カラコンはコスプレに欠かすことができないアイテムですよね。ドルチェの「パーフェクトシリーズ ワンデー」は、使いやすいワンデータイプのカラーコンタクト。カラーバリエーションが豊富なので、コスプレのときに使うのにぴったりだと思います。写真映えする発色の良さも◎

シードの「ヒロインメイク 1day UV」

シードの「ヒロインメイク 1day UV」は、大きすぎず小さすぎず使いやすい、虹彩径13.4mmのカラコンになります。ナチュラルに盛ることができるため、コスプレだけでなく普段使いすることももちろん可能。カラコンっぽさが少ない自然なカラコンを探している方におすすめできます。

コスプレメイクに使いたいつけまつげ

Diamond Lashの「ダイヤモンドラッシュ ボリュームシリーズ」

コスプレメイクのときにはつけまつげが活躍しますよね。ボリュームがあるタイプのものは、かなり使えると思います。Diamond Lashの「ダイヤモンドラッシュ ボリュームシリーズ」は、ボリューミーなデザインのものが豊富にそろったつけまつげ。デザインによっても雰囲気がかなり変わってくるので、コスプレのキャラに合わせて選んでみると良いと思います。

mimilashの「ちぃぽぽ ローズライン」

mimilashの「ちぃぽぽ ローズライン」は、コスプレメイクなどがっつり盛りたいときにも、普段使いにもOKな、絶妙なボリューム感が嬉しいつけまつげになります。芯が透明でやわらかめなので、ボリュームの割には付け心地が軽く、長時間つけっぱなしでも目元がつかれにくいと思います。

D-UPの「アイラッシュフィクサーEX552」

D-UPの「アイラッシュフィクサーEX552」は、人気の高いつけまつげ用グルーです。しっかりつけまつげをまぶたに密着させてくれて、長時間キープしてくれると評判。クリアカラータイプで目立たないところも嬉しいです。ウォータープルーフタイプで涙や汗に強いところも◎

ボディ&ウィッグに使えるアイテム

COSCOSの「フェイスグルー」

COSCOSの「フェイスグルー」は、ウィッグをしっかり密着させることができるグルーになります。風が強い日の屋外撮影や、動きの多い撮影をするときに使うと、ウィッグがずれたりしにくくなって良いのではないでしょうか。あると重宝するアイテムだと思いますよ♪お肌が荒れにくい処方なのも嬉しいポイントです。

COSCOSの「ボディファンデーション」

COSCOSの「ボディファンデーション」は、ボディの色味を整えるのに適したボディ用ファンデーションです。さらっとした仕上がりになりべたつかないので、かなり快適に使えるのではないかと思います。ウォータープルーフタイプで長時間崩れてきたり汗で落ちてきたりしにくいところも便利です。お肌をきれいに見せてくれる効果も期待できます。

コスプレをもっと楽しもう♪

コスプレメイクに活躍してくれるコスメアイテムなどをご紹介してきましたが、いかがでしたか。コスプレはもちろん普段のメイクに使えるものもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード
  • ドールメイク

    目の縦幅より横幅を大きくみせるメイクです。 ベース、ハイライト・シェーディングの時になるべく肌の無駄な凹凸は消します……必要な凹凸はゴリゴリ足します(切実) 使用してる化粧品や、やり方で分からないところがあれば気軽にコメントやTwitterのリプでもどうぞ(〃..)) ペコッ

    100104 view


    透 (トオル)

  • ✴︎ドールメイク《アイメイク》

    リクエストが多かったので(◍´•ω•` ◍) わからないことありましたらコメントお願いします! 新年メイクコレクションに参加しているのでよろしければいいね!お願いします♡

    36963 view


    ざんげちゃん。

  • BIG EYE !!

    今回も細かく長々でしたが読んでいただきありがとうございます(〃..)) ペコッ 何かわからないことがあったらありましたら気軽にコメントやTwitterリプでもお声かけください⸜( ´ ꒳ ` )⸝

    22772 view


    透 (トオル)

  • ナチュラルドールメイク

    クリスマスにぴったりのメイクです(*´꒳`*) クリスマスパーティーなどに是非やってみてください( 'ω' 三 'ω' )

    20803 view


    こばしり。

  • ドールっぽい唇の作り方

    たらこ唇でもどうにかして人形に近づきたいんじゃ

    10114 view


    ばぶみ(元naの人)

  • 白肌作り方

    たくさん塗って肌が荒れそうに見えますが、下地をしっかりし、保湿も念入りに。落とす時もこすらず落とせば全く荒れません!

    12375 view


    のろさく

  • ドールメイク

    初動画投稿です! アイメイクのみですが 少し暗いドール風のメイク方法です( ¨̮ ) 質問等ありましたらコメント下さい!

    12343 view


    れおうどん

  • ドールメイク

    カラコンはアイレンズのプレミアムハイブリッドグレー

    5614 view


    よーぐると