「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2017/04/01 更新
もっとかわいい目元になりたいけど、切れ長の目だからメイクが難しい…とお悩みの人は必見♡切れ長の目をもっとデカ目にするメイク方法とコスメで、もっとかわいくなっちゃいましょう♪
切れ長の目がかわいい芸能人と言えば、柴咲コウさん、中島美嘉さん、黒木メイサさんや北川景子さんなどでしょうか。印象的な切れ長の目を生かしたメイク法でとっても美人で可愛い人が多いですよね♪切れ長の目を生かしたメイク法もあれば、切れ長の目元をできる限り優しい印象にするメイク法もあるので、自分のなりたい印象によってメイク法も変わってきます。
切れ長の目の場合、その目元を生かしたメイクをするとどうしても、きつい感じになってしまいやすい、モードメイクばかりになるなどのお悩みもあるでしょう。しかし、切れ長の目の長所を生かしつつ、可愛らしい優し気な目元にすることもできちゃいます♪まずは必須コスメを準備して挑んでみましょう!
切れ長の目元を生かしたメイクというのは、大人女子のセクシーさを醸し出せるメイク。切れ長の目の場合、跳ね上げラインが似合いやすいので、ぜひ挑戦してみてください!元々の良さを生かして、大人の色気を出したメイクに挑戦です♡
切れ長の目を生かす跳ね上げラインは、リキッドアイライナーがきれいに仕上がりますのでおすすめです。特に跳ね上がる最後のラインは、リキッドアイライナーにしか出せないスッキリ感!キレイに仕上げるためには、手元のブレは大敵ですので、ぶれないように手元は固定する必要がありますので、固定された机やテーブルに肘をついてラインを引くようにするか、ライナーを持っている手を反対側の手で押さえるなどして固定してください♪
切れ長の目を生かしたメイクは手ブレはNGなのですが、固定してもどうしても手ぶれしてしまい、ラインが波打ってしまう、という人も。そんな人は、コスメの力を頼りましょう♪フローフシの「モテライナー リキッド」は、八角形アルミボトルなので手に馴染みやすく持ちやすい形!そのため手ブレもしにくく、ラインが引きやすくなります!
切れ長目のメイクで使うアイシャドウは、ブラウン系のアイシャドウを使い、ネコ目を意識してグラデーションを作っていきます。こちらのキャンメイクのアイシャドウは、オレンジ系のブラウンなので温かみのある仕上がりに!また、イエローベースの肌色の人には特に使いやすいカラーです♪
切れ長の目をさらに強調したい場合、下まぶたのメイクを欠かさないことが大切です♪下まぶたの黒目の下から、目じりまでの部分にブラウンのアイシャドウをぼかすことでより大人女子のセクシーな切れ長目を強調することができます!セザンヌのアイシャドウはクリームタイプ!ピンクを使って涙袋を強調することもでき、アイシャドウベースとしても使えるので重宝するコスメです♪
切れ長の目はきつい印象に見られやすいのが悩み、もっと優しそうな目元になりたい!と考える人は多いでしょう。そこで、ここでは切れ長の目元をやさしい雰囲気に変えるメイク法とコスメをご紹介します♪アイラインは跳ね上げずに、リキッドアイライナーを使って丸みを帯びた形に目元を整えていきます。たれ目メイクをして、切れ長な目を優し気な目元に変身させちゃいましょう!
切れ長目を丸く、たれ目のようにメイクしていくには、黒のリキッドアイライナーよりもブラウンの方がマッチします。手ブレしにくいモテライナーで、目じりは跳ね上げずに下向きのラインを入れて目元を丸く仕上げてください。また、黒目の上部分は少し太めに入れるのがポイントです。また、下まぶたは黒目の下から目じりに向かってラインを引くことでより丸さが際立ちます♪
切れ長の目をメイクするとき、黒目の上部分を少し太めにラインを入れる場合は、リキッドよりもペンシルタイプの方が重ねやすいので入れやすくなります。かなり太めに入れたい人は、ペンシルアイライナーでラインを引き、その上から細いラインを引いてみましょう♪ラインを引いた後は綿棒やアイシャドウチップでぼかすことで自然な仕上がりに!
切れ長目をメイクするとき、マスカラはロングタイプがおすすめです。そしてできればカールキープ効果の高いものがいいでしょう♪切れ長の目を丸く仕上げる時は、黒目の上にボリュームが欲しいのでボリュームタイプを選びがちですが、カールキープ効果とロング効果があれば立体感が出るので丸くて大きな目元に見えます。逆に切れ長目を生かしたメイクをするときにはボリュームタイプだと野暮ったく仕上がってしまいがちです。生かすメイク、変身するメイクの両方を楽しめるのがカールキープ&ロングタイプなのです♡
切れ長目を生かしたメイクをするときには、まつ毛が長い方がメイクが映えます♪特に目じりよりのまつ毛が長いとセクシーさを演出することができますので、ぜひお試しください!マジョリカマジョルカの「ラッシュエキスパンダーロングロングロング」は、ウォータープルーフタイプで汗や皮脂に強く、さらにカールキープ効果も高いので切れ長目を生かしたメイクにもピッタリのコスメです♪
ロングタイプでカールキープ!その上まつ毛美容液成分も配合になったヒロインメイクのマスカラです。強力なカールキープ力と、ロングエクステファイバーが配合になっており、滲みを完全防御するので切れ長目メイクには使いやすいマスカラ♪短いまつ毛もしっかりとキャッチして伸ばしてくれます。
日本人の目元に合わせて角度が深いので、切れ長目の人にも使いやすいビューラー!ゴムの弾力がかなりしっかりとしているのでまつ毛に負担をかけることなくくるんとカールさせることができます。加減をすれば、切れ長目の愁いを帯びた大人女子のセクシーまつ毛メイクにもピッタリ♪
切れ長の目の人は、その切れ長の目を生かしたセクシーなメイクを楽しむこともできれば、丸い目に変身させることもできます。メイクのコツと必須コスメをそろえて、切れ長の目のメイクをもっと楽しんじゃいましょう♡
メイクの練習やダイエットをして、外出自粛中に自分磨き♡おすすめの過ごし方を紹介します♪
現在、全国的に外出自粛中となっていて学校や会社がお休みになったり、オンラインになっている方も多いのではないでしょうか。こんな時だからこそ、自分磨きをするのがおすすめです♡自粛期間が終わり、好きな人に会える日を楽しみに、女子力を上げておきましょう♪
メイクをしていきたいけど校則が厳しくてほとんど出来ないという方は多いはず…。そんな方のために、バレない程度に少しプラスするだけで垢抜けられる方法を紹介したいと思います♪
クリスマスにイルミネーション、バレンタインなど…。冬はデートにぴったりなイベントが盛り沢山ですよね♡ラメのアイシャドウを使えばイルミネーションなどの光に反射して華やかな目元になること間違いなし!
【学生用】ぷっくり涙袋の簡単3STEPと人気な書き方・作り方4選!
どんなメイクにも必要不可欠な「涙袋」♡ヒアルロン酸をいれて整形する方法もあれば、日頃からマッサージをして自力で自然な涙袋をつくるやり方もあるけど、手軽に簡単な涙袋メイクが習得できればオールOK♪MAKEYでとっても人気な簡単にできる「涙袋」のメイクを紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてね!
いつものメイクとは印象を変えたいときにオススメなギャルメイク。普段、濃いめのメイクはできないという方や、休日にメイクを楽しみたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。今回は黒髪の方でも似合うギャルメイクのやり方をご紹介します。
メンヘラメイクが流行!?メンヘラメイクで「病みかわいい」をゲットしよう♡
メンヘラメイクが女子の間で流行しています。病みかわいいやゆめかわいいとしても話題のメンヘラメイクはどのようなものなのでしょうか?メンヘラメイクの特徴やメイクのやり方・おすすめプチプラアイテムもご紹介します。
2017年-2018年大人ギャルメイク!ナチュラルに仕上げるポイントとアレンジ集
最近は、盛りまくるギャルメイクよりも、ナチュラル感がある大人っぽいギャルメイクがトレンドとなっています。大人ギャルメイクならカッコいいファッションも着こなしやすく、コンプレックスを上手く隠しながらメイクを楽しめます。今回は大人ギャルメイクのポイントとアレンジ例をまとめてご紹介します♪
カラコンは簡単に黒目を大きく見せることができる便利なアイテムです。その反面コストがかかったり、目が不自然になったり、ドライアイの人にはきつかったりとデメリットもあります。今回はカラコンを使わなくてもしっかり盛れるギャルメイクのやり方をご紹介します。
カラーレスなのになぜか美人度200%に見えるメイク法♪いつものブラウンメイクとはひと味違う、スッキリなのにはっきりキリッと美人顔になれちゃいます♡
13356 view
8904 view
初めての投稿で分かりづらい所も多かったと思いますが、最後までご覧頂きありがとうございました!これから色々と投稿していきたいと思うのでよろしくお願いします❤︎(次回は二重メイクについて紹介していきたいと思います)よければフォローお願いします☺︎
4552 view