「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2017/03/26 更新
「のあてぃん」こと佐藤ノアちゃんが天使すぎる♡佐藤ノアちゃんみたいな天使フェイスに近づくためのメイクポイントをレクチャーしていきます。メイクで憧れに近づいてみませんか。
「のあてぃん」こと佐藤ノアちゃんは、モデルやガールズバンドのボーカルとして活動している、今人気急上昇中の女の子です。Twitterのフォロワー数が10万人を超えていたりと、NSNでもかなり高い人気があります。原宿店のWEGOでショップ店員をしているそうなので、女子中高生のファッションリーダー的存在でもあるみたいですね。
佐藤ノアちゃんは、とにかく見た目が天使すぎますよね♡透き通るような白いお肌に、整った顔立ち。また透明感のある雰囲気も魅力的です。今回はそんな佐藤ノアちゃんに少しでも近づきたいという方のために、ふんわり天使フェイスをメイクで作るコツと、おすすめのコスメアイテムをご紹介していきたいと思います。
アイメイクはブラウン系を中心にして、淡く仕上げるのがポイントです。実際に佐藤ノアちゃんも、アイメイクはそれほど濃くしていない印象があります。マスカラやアイライナーなどもブラウンカラーのものを使ってあげると、ふんわりやわらかい雰囲気の目元を簡単に作ることができるので、ぜひ試してみてください。
ドーリーウインクの「アイシャドウ(01 ブラウン)」は、お肌に馴染みやすいブラウンカラーが中心になった4色入りのアイシャドウパレットです。簡単にグラデーションが作れるようになっていますよ。ややマットな質感で発色が良く、デイリー使いしやすいアイテムであると思います。ころんとしたフォルムも可愛らしいですよね。
ラブスイッチの「ピンクブラウン ロングマスカラ」は、珍しいピンクブラウンカラーのマスカラです。可愛らしくふんわりと優しい雰囲気のまつげに仕上がります。にじみにくいのに、お湯で簡単にオフできるタイプなので、普段のメイクに使いやすいですよ。また美容液成分が配合されているので、メイクしながらまつげのケアもできちゃう嬉しいアイテムです♡
キングダムの「リキッドアイライナーS(ディープブラウン)」は、ウォータープルーフ&スマッジプルーフタイプで一日中落ちにくいところが便利なリキッドアイライナーです。パンダ目になりにくいので、頻繁にメイクを直せないというときにも重宝しそう。筆先にコシがあり、細いラインもしっかりめラインも描きやすいです。ディープブラウンカラーは薄すぎず濃すぎない絶妙な発色で、ブラウンメイクにぴったりです。ナチュラルメイクに合わせるのもおすすめですよ。
リップはほんのり血色感をプラスして。あまり濃くしすぎないようにだけ注意です。リップティントや発色の良いリップグロスを塗った上に、クリアカラーのリップグロスなどを重ねてつややかさをアップさせると可愛いですよ。濃いめのリップカラーなどを使うときは、唇の中心に色を乗せてあげるようにすると、自然なグラデーションを表現することができます。
ボンボンの「スティックグロス(04 ベリーピンク)」は、発色の良さが魅力のスティックタイプのリップグロスです。リップクリームのようにするする塗ることができて、ふっくらつやつやのリップに見せてくれます。保湿力が高いので、口紅などを使うと唇が荒れてしまう方にもおすすめ。04番のベリーピンクカラーはほどよく色付いた、つややかで可愛い唇を作ってくれます。ブラウンアイメイクとの相性も◎。
キャンメイクの「ボリュームアップレディグロス」は、唇の乾燥や縦ジワをカバーして、ぷるんとした立体感のある唇に仕上げてくれる人気のリップグロスです。スッとした爽快感のある付け心地も◎。口紅やリップグロスの下地にしたり、つや感をプラスするために上から重ね塗りしたりするのにも向いています♡
天使フェイスには、ほわほわのマシュマロ肌が欠かせません♡厚塗り感が出ないように気をつけながら、セミマットな質感のマシュマロフェイスを作っていきましょう。フェイスパウダー+BBクリームや化粧下地のみで、あっさりしあげるのもおすすめですよ。
キャンメイクの「マシュマロフィニッシュパウダー」は、名前の通りふんわりとしたナチュラルなマシュマロ肌を作ることができるフェイスパウダーです。粒子が細かくて、しっかりとお肌に密着してくれます。プチプラですが使い勝手が良く仕上がりもきれいで、とても人気が高いアイテム。ミラー付きの上サイズもコンパクトなので、メイク直しにも活躍してくれるはず。
キスの「マットシフォン UVホワイトニングベースN」は、ほわっとしたセミマットな色白マシュマロ肌に近づけてくれる化粧下地です。崩れにくいさらさら肌に仕上げてくれるのに、うるおい感もあって乾燥しにくいです。皮脂や汗でベースメイクが崩れてしまうのが特に気になる、夏などにより重宝するアイテムであると言えます。気になる毛穴などもきちんとカバーしてくれるところが嬉しいですね♡
佐藤ノアちゃんのような、ピュアで可愛い天使フェイスに少しでも近づくためのメイクポイント&使えるコスメアイテムをご紹介してきましたが、いかがでしたか?メイクで「なりたい」に一歩近づいてみましょう♡
メイクの練習やダイエットをして、外出自粛中に自分磨き♡おすすめの過ごし方を紹介します♪
現在、全国的に外出自粛中となっていて学校や会社がお休みになったり、オンラインになっている方も多いのではないでしょうか。こんな時だからこそ、自分磨きをするのがおすすめです♡自粛期間が終わり、好きな人に会える日を楽しみに、女子力を上げておきましょう♪
メイクをしていきたいけど校則が厳しくてほとんど出来ないという方は多いはず…。そんな方のために、バレない程度に少しプラスするだけで垢抜けられる方法を紹介したいと思います♪
クリスマスにイルミネーション、バレンタインなど…。冬はデートにぴったりなイベントが盛り沢山ですよね♡ラメのアイシャドウを使えばイルミネーションなどの光に反射して華やかな目元になること間違いなし!
【学生用】ぷっくり涙袋の簡単3STEPと人気な書き方・作り方4選!
どんなメイクにも必要不可欠な「涙袋」♡ヒアルロン酸をいれて整形する方法もあれば、日頃からマッサージをして自力で自然な涙袋をつくるやり方もあるけど、手軽に簡単な涙袋メイクが習得できればオールOK♪MAKEYでとっても人気な簡単にできる「涙袋」のメイクを紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてね!
いつものメイクとは印象を変えたいときにオススメなギャルメイク。普段、濃いめのメイクはできないという方や、休日にメイクを楽しみたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。今回は黒髪の方でも似合うギャルメイクのやり方をご紹介します。
メンヘラメイクが流行!?メンヘラメイクで「病みかわいい」をゲットしよう♡
メンヘラメイクが女子の間で流行しています。病みかわいいやゆめかわいいとしても話題のメンヘラメイクはどのようなものなのでしょうか?メンヘラメイクの特徴やメイクのやり方・おすすめプチプラアイテムもご紹介します。
2017年-2018年大人ギャルメイク!ナチュラルに仕上げるポイントとアレンジ集
最近は、盛りまくるギャルメイクよりも、ナチュラル感がある大人っぽいギャルメイクがトレンドとなっています。大人ギャルメイクならカッコいいファッションも着こなしやすく、コンプレックスを上手く隠しながらメイクを楽しめます。今回は大人ギャルメイクのポイントとアレンジ例をまとめてご紹介します♪
カラコンは簡単に黒目を大きく見せることができる便利なアイテムです。その反面コストがかかったり、目が不自然になったり、ドライアイの人にはきつかったりとデメリットもあります。今回はカラコンを使わなくてもしっかり盛れるギャルメイクのやり方をご紹介します。
似せるには眉毛がポイントなのかな?とメイクしてる時に思いました。 もし眉毛を頑張りすぎて濃くなってしまったらフェイスパウダーなどを眉毛に塗ると薄くなります( ´ч` ) 良かったらメイクしてみてください( ´ii`。)<楽しかったです!!
53457 view
眉があまりうまくいかず、、、(ー ー;) あまり似てませんが、メイクの参考になれば嬉しいですo(^▽^)o
22130 view
EXIDのハニちゃん風メイクをしてみました。(※あくまで風メイクです) つけまつげを使わずにハニちゃんの目元の雰囲気を出すためにアイメイクを工夫したのでよかったら参考にしてください。
28815 view
春は出会いの季節~♪ ナチュラルメイクで人気者になっちゃいましょう!
15873 view
春にぴったりのメイク!ふっくらとして柔らかそうな、色っぽい雰囲気に仕上がります♡
9583 view
カラーレスなのになぜか美人度200%に見えるメイク法♪いつものブラウンメイクとはひと味違う、スッキリなのにはっきりキリッと美人顔になれちゃいます♡
11876 view
33315 view
リベンジなので自分的には綺麗に出来たつもりでいます。重ねて重ねてグラデーションになるようにしたのでかなり工程は多いです(><) ちなみにNANAのマンガの方の画像をガン見しながらメイクしたので中島美嘉さんのメイクというよりマンガの方に寄せてありますので、コスプレなんかをされる方は是非参考にしてもらえたらと思います。 自己満メイクでした
12323 view