「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2017/03/01 更新
韓国ではもうずっとツヤ肌がトレンドのベースメイク方法。ツヤ肌メイクのコツをご紹介致します♡
日本のメイクのトレンドでは大体が、春夏にはツヤ肌、秋冬にはマット肌になっていますが、韓国ではもうずっとツヤ肌がトレンドとなっています。クッションファンデーションやボリューマーが欠かせないという方も多いのではないでしょうか。そんな中、ツヤ肌ブームの韓国で流行っているのが『水光肌(ムルグァンピブ)メイク』です。
水光肌とは何かというと、みずみずしく潤っていてテカり1歩手前の輝きを放つ肌のことです。ツヤツヤプルプルとしている肌は、シワや肌のくすみを光で飛ばして健康的に見せるメイクなのだそう。今回はそんな『水光肌メイク』のやり方をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
まずは化粧下地の段階でツヤ肌を仕込んでいきます。ブルーやピンクのコントロールカラーを使って透明感とツヤをつくるのも良いですし、パール配合などでツヤツヤの肌にしてくれる化粧下地を使うのもオススメです。今回はせっかくなのでファンデーボリューマーを使って、ツヤ肌を仕込んでいきます。
化粧下地として前顔に広げるのでももちろん良いのですが、かなりテカテカになるのでお手持ちの化粧下地に少量混ぜるくらいがオススメです。水光肌ではツヤツヤに見せることが重要ですが、テカりに見せないことがもっと重要です!
次にリキッドファンデーションを付けていきます。ツヤ肌にしたいときには、リキッドファンデーションをブラシでのせていくことをオススメします。のせ過ぎるとツヤよりも厚塗り感が出てしまうので、顔全体に軽く広げるイメージでのせていきましょう。
思うようにツヤ肌に仕上がるファンデーションがないという方は、下地にも混ぜたファンデボリューマーをまた少量混ぜて使っていくのがオススメです。これで手持ちのファンデでもツヤツヤファンデに変身させることができます。
今回はコンシーラーは塗らないので、気になる部分にはファンデーションを2度塗りしてカバーしていきましょう。
化粧下地・ボリューマー・リキッドファンデなどで綺麗なツヤ感の出る物を探すのは結構面倒ですよね。そんな方はクッションファンデーションでも大丈夫です。
クッションファンデーションはカバー力もありますし、みずみずしいツヤ感を出してくれるので水光肌メイクの時にもよく使われています。クッションファンデもリキッドの時同様、厚塗り感を出さないように全顔に広げてから、気になる部分には2度塗りをしていきます。
今回はフェイスパウダーでセットしていきません!
水光肌メイクではみずみずしいツヤ感が重要なので、パウダーで抑えてしまっては意味がなくなるので注意してください。フェイスパウダーを使わないとメイクが崩れるんじゃないかと心配かもしれませんが、最後にメイクが崩れにくいように工夫していくので大丈夫です。
韓国の女性たちはアイシャドウで目元を作り込むイメージがあまりなく、肌がメインのようなものなので、アイメイクはほぼなしくらいで大丈夫です。一応アイラインはマスカラはしていくので、滲み防止のためにアイシャドウを1色だけ軽く塗っていきましょう。
ツヤ感が綺麗に出るラメ感のあるハイライトシャドウを使って、目の際からアイホールに向かって広げていきます。下まぶたにも全体的に入れていきます。カラーを主張せずにラメ感をキレイに見せたいので、指でのせるのがオススメです。ブラウン系やクリーム系でナチュラルに見せたり、ピンク系で可愛らしい目元に見せたり、カラーはお好みで選んでみてください。
韓国の女の子たちの目元はアイラインを長めに引いて、横長な切れ長アイが多いイメージがあるので今回はそんな感じで引いていきましょう。
リキッドライナーを使って、まつ毛の隙間と目の際に細く引いてから、目幅を延長するように流していきます。そのあと、バランスを見ながら目尻側だけ太くなるようにしてあげて、ナチュラルだけど印象的なアイラインにしていきましょう。
マスカラも整える程度で大丈夫です。
ビューラーで綺麗なカールをつくってから、根元から毛先に向かってまつ毛1本1本をキレイに見せるように塗っていきます。下まぶたも同様に軽く塗ってあげれば、アイメイクは完成です。
水光肌メイクでは顔をツヤツヤに見せていくので、本来であればクリームチークの方が良いのかもしれませんが、そこまでいくとべたべたでテカりに見えやすいので、チークとハイライトにはあえてパウダーを使ってツヤは残しつつ肌をセットしていくのがオススメです。チークにはピンク系で綺麗なツヤ感の出るパウダーチークを使って行きます。頬の高い位置から楕円形にのせて、ふんわりと血色感のある印象にするのがポイントです。
次にハイライトをのせていきます。ハイライトもツヤ感のキレイなパウダータイプを使っていきましょう。ラメでツヤっとさせるよりも、パール感でキレイに見せる方がオススメです。
のせる位置はTゾーン・目の下・あごなどハイライトをのせる位置とコンシーラーをのせた位置を明るく見せるようにのせていきましょう。のせ過ぎるとさすがに粉っぽくなるので、気になる部分にピンポイントでのせるようにするのがオススメです。
最後にリップはピンクのグラデリップにしていきます。
コンシーラーで唇の色味を抑えてから唇の中央にだけピンクリップを重ね、軽く周りにぼかしてを2~3回繰り返して、自分好みのグラデにしてください。最後にグロスを重ねて、ジューシーな口元に仕上げたら完成です!
いかがでしたでしょうか?
韓国で人気の水光肌メイクのやり方についてご紹介しました。テカりを嫌う日本人でもしやすいように、テカらないような工夫をしたメイクになっています。ぜひ参考にして、みずみずしく健康的な水光肌をゲットしてみてください!
いつものメイクとは印象を変えたいときにオススメなギャルメイク。普段、濃いめのメイクはできないという方や、休日にメイクを楽しみたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。今回は黒髪の方でも似合うギャルメイクのやり方をご紹介します。
【学生用】ぷっくり涙袋の簡単3STEPと人気な書き方・作り方4選!
どんなメイクにも必要不可欠な「涙袋」♡ヒアルロン酸をいれて整形する方法もあれば、日頃からマッサージをして自力で自然な涙袋をつくるやり方もあるけど、手軽に簡単な涙袋メイクが習得できればオールOK♪MAKEYでとっても人気な簡単にできる「涙袋」のメイクを紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてね!
メンヘラメイクが流行!?メンヘラメイクで「病みかわいい」をゲットしよう♡
メンヘラメイクが女子の間で流行しています。病みかわいいやゆめかわいいとしても話題のメンヘラメイクはどのようなものなのでしょうか?メンヘラメイクの特徴やメイクのやり方・おすすめプチプラアイテムもご紹介します。
2017年-2018年大人ギャルメイク!ナチュラルに仕上げるポイントとアレンジ集
最近は、盛りまくるギャルメイクよりも、ナチュラル感がある大人っぽいギャルメイクがトレンドとなっています。大人ギャルメイクならカッコいいファッションも着こなしやすく、コンプレックスを上手く隠しながらメイクを楽しめます。今回は大人ギャルメイクのポイントとアレンジ例をまとめてご紹介します♪
カラコンは簡単に黒目を大きく見せることができる便利なアイテムです。その反面コストがかかったり、目が不自然になったり、ドライアイの人にはきつかったりとデメリットもあります。今回はカラコンを使わなくてもしっかり盛れるギャルメイクのやり方をご紹介します。
悲しいことがあったり、ドラマや映画を見て号泣した次の日は、目が腫れあがってしまうことがあります。そのまま出かける訳にもいかないし、目元が腫れているとメイクのノリも悪いですよね。今回は泣いた後の腫れ目を治す方法と予防についてご紹介します。
【ハーフ顔完璧】ハーフメイクの「黒髪」「北欧風」「童話風」「ギャル系」もポイントはこれ!簡単メイク術大公開♡
彫りが深くてかわいくて、でも大人っぽく見えるハーフ美人顔。はっきり大きな目にすっきり通った鼻筋、透明感のある透き通った肌で上品な太眉の外国人風メイクに憧れる女性は多いはず。テレビでも中村アンさんや長谷川潤さんやローラさん、黒木メイサさんなど、人気のあるモデルやタレントさんがたくさんいます。色素薄めの北欧系ハーフから、ナチュラル黒髪、カラーぱっきり濃いめのギャル系ハーフまでやり方を完全網羅していきます。
橋本環奈ちゃん風メイク!天使過ぎるアイドルに学ぶナチュラルメイク
天使過ぎるアイドルとして人気の橋本環奈ちゃん。彼女のメイクを参考にしたナチュラルメイク、橋本環奈ちゃん風メイクをご紹介します。環奈ちゃん好きもナチュラルメイク好きも、ぜひ参考にしてみてください。
クレヨンリップをクリームチークの代わりに使うところがポイントです(*´꒳`*)
90690 view
25540 view
暑い夏でも崩れずベトベトしないベースメイクです コスメもブルーや白に統一してみました
18760 view
ベースメイクを詳しく載せました〜 若いうちは下地やファンデで隠すよりも、ケアに力を入れるべきかと思います
7614 view
ベースメイクは初めのアンブリオリスの 保湿クリームからリキッドを塗るのですが 保湿クリームはとても大切です。 これからの冬にはかかせないアイテム(`_´)ゞ ACはプチプラだし なによりカバー力もあるのでオススメ(・∀・)
10643 view
プチプラコスメでやってみました
5628 view
夏でもサラサラの状態を保てるベースメイクです 下から撮ると鼻の穴でかくみえるね
3541 view
2334 view