「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2016/09/07 更新
お祭りや花火大会、海にプールにスイカ割り…と盛りだくさんだった夏もあっという間に過ぎ、過ごしやすくなりましたね。次に待っているイベントと言えば、そう、ハロウィンです!
「今年のハロウィンこそは、凝ったメイクに挑戦したい!」「けれどそんな技術も時間もない…。」とお悩みのそこのあなた。テクニックいらず、だけれども本格的なハロウィンメイクを、おすすめコスメと共にご紹介します。友達と一味違った「可愛らしさ」のあるハロウィンメイクで、思う存分楽しんでみては?
さあ、まずは何に変身するかを決めるところから。ゾンビ?魔女?それともドラキュラ?…でもそんな怖〜いメイクはしたくない…。たとえハロウィンでも、やっぱり「かわいく♡」いたいのが女子だもの。
そこで注目なのは、やっぱり「猫」ですよね♡♡「かわいく」なれて、ハロウィンらしさも出せちゃうには「猫」メイクが一番!今年はブームに乗っかって、あどけなさや可愛らしさ、ちょっと生意気な気まぐれさも合わせ持つ、キュートな「猫」になってみませんか?
たった一度のためにコスメを一つ一つ揃えるとなると、お金も時間もかかって大変ですよね…。「ハロウィン以外の普段メイクにも使えるコスメがあったらいいのにな…。」そんな悩める女子に朗報!
女の子の「かわいい」を引き出してくれる、「マジョリカ マジョルカ」のアイテムを使えば、可愛らしいハロウィンメイクが出来ちゃうんです♡
“可愛くて、気まぐれ。なりきりエッジーなピンク猫へ”
<使用アイテム>
・シャドーカスタマイズ(PK421)・シャドーカスタマイズ(BE121)・パフ・デ・チーク(PK301)・ジェルリキッドライナー(BR666)
“クールな魅力を振りまいて。目力際立つ、スター猫へ”
<使用アイテム>
・ジェルリキッドライナー(BL701)・ジュエリングアイズ(BL381)
“ふんわり、色っぽい。目が離せない、おしゃ猫へ”
<使用アイテム>
・ジェルリキッドライナー(BK999)・クリーム・デ・チーク(RD411)
マジョリカ マジョルカのサイトには、これらのハロウィン猫メイク方法が載っているので、誰でも簡単に真似出来ます♪そして一部店舗では、メイク方法付きのセットも販売されているので要チェック!もちろん、ハロウィン以外の普段メイクにも使えちゃうアイテムばかりですよ♡
今すぐチェック♡MAKEYで投稿された、先ほどのマジョリカ マジョルカのアイテムを使用したハロウィンメイクを6個、ピックアップしました。実際に同じコスメを使っている上に解説も分かりやすく、参考になるものばかり♪メイク上手さんからマル秘テクニックを盗んでみては?
左は普段のメイク、右はハロウィンメイクです。どちらのメイクも同じマジョリカ マジョルカのコスメを使って出来るので、とっても万能♡もちろんポイントだけで可愛くおしゃれにしてもOK♪
ウィッグを使うことで本格的に♡ピンクをふんだんに使ったハロウィン猫メイクです。
目元と鼻がポイントの、簡単カラフルなピエロメイク。ポップで可愛い雰囲気に♪
ブルーの目元をワンポイントにした、透明感のあるキラキラ猫メイクです。星型のグリッターが可愛い♡
ブルーのアイシャドウは、ハーレイクインメイクにもぴったり。ちょっぴりセクシーで大人なハロウィンメイクはいかが?
怖さやグロさのない、キレイめセクシーな傷メイクです。口元までこだわって♡
黒のアイライナーを使った小悪魔メイク。あえてマスカラonlyの目元がセクシー♡
ハロウィンは年に一度、目立ってなんぼのイベントです。今年こそはキュートな「猫」メイクをばっちり決めて、思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか♡
公式ページへ(提供:資生堂)
”ビニール質感”がテーマのコスメ「ビニールメイクアップ」が登場!
2018年12月15日に、資生堂コスメティックプレスから、トレンドのビニール素材からインスピレーションを得た「ビニールメイクアップ」が数量限定で発売!韓流グループBLACKPINKがイメージモデルを務めるビニールメイクアップの魅力に迫ります。
【永久保存版】2018年ハロウィンメイク完全網羅!仮装メイクのデビル系、動物系、ゾンビ系、コスプレメイクで本格ホラーコスプレのやり方50選!
毎年どんな仮装をするか頭を悩ますハロウィンメイク、、そんな心配ももう無用!流行りのブルゾンちえみメイクやハーレイクインメイクから傷メイク、コスプレメイク、かわいい猫メイク、魔女メイク、ゾンビメイク、スカルメイク、100均プチプラコスメそしてそんな本格的にメイクしたくないゆるふわ派への簡単可愛いポイントメイクまでそのやり方を一挙大公開しちゃいます♪
インスタでいいねを貰える♡ディズニーランド&シーにぴったりな『ディズニーメイク』のアイディア特集
ディズニーランドやシーへ行くなら、いつもよりちょっと派手なメイクでインスタ映えを狙いましょう♡ 普段のメイクにちょい足しするだけでとても華やかな仕上がりのメイクになりますよ♩ 今回はディズニーで目立てるメイクのやり方から、上級者向けのキャラクターなりきりメイクまで幅広くまとめてご紹介します!
初めてでもできる!男装メイクのやり方 ポイントと手順・おすすめコスメ・アレンジレシピ集まとめ
最近はただの可愛いコスプレよりも、あえてイケメン男性になり切る男装メイクが流行しています。 一見難しそうですが、男性の顔立ちに近づけるポイントを抑えれば初心者さんでも格好良く仕上がります。 今回は男装メイクのポイントや詳しい手順、使えるコスメやみんなの男装メイクレシピをまとめてご紹介します!
コスプレメイクのクオリティをアップする方法 テーピング・ウィッグセットのやり方・おすすめの加工アプリまとめ
コスプレメイクを本格的にやってみたいと思ったら、メイクだけでなくフェイスラインやウィッグのセット、加工にもこだわってキャラクターに近づけていきましょう。 メイクでは不可能なレベルまでキャラクターになり切れるためレベルの高いコスプレが完成します。 今回はコスプレメイク中級~上級者向けに、テーピング・ウィッグセットのやり方と使える無料加工アプリをまとめてご紹介します。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編~ チーク・リップの重要性と選び方・付け方 おすすめのプチプラアイテム
コスプレメイクはアイメイクやベースメイク、アイブロウに注目しがちですが、レベルの高い仕上がりにするためにはチークやリップも大切です。 今回はチークとリップの重要性についてや、キャラクターに合わせたコスメの選び方、入れ方、おすすめのアイテムをまとめてご紹介していきます。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイメイクのやり方・二重の作り方・おすすめプチプラコスメ
コスプレメイクの中で最も大切なパーツであるアイメイク。 普段のメイクでは出来ないくらい華やかに仕上げて、キャラクターの雰囲気に近づけましょう。 今回はコスプレ用アイメイクのやり方やコスメの選び方、美しく仕上げるポイント、普段使いも出来るおすすめコスメをご紹介します。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイブロウ(眉メイク)の書き方・眉潰しのやり方とコツ・おすすめアイテム
コスプレメイクの眉はキャラクターの表情や性格を表現出来る大切なパーツです。 描き方を間違えると違和感のある仕上がりになってしまうため、ポイントを押さえて丁寧に仕上げましょう。 今回は本格的なコスプレ眉メイクのやり方(眉潰し・コスメの選び方・書き方)とおすすめアイテムをご紹介していきます!
今思ったけどダイソーコスメだけでもハロウィンメイク出来ちゃうと思うのでハロウィンはお近くのダイソーへGO! カラコン→luxury リッチピンク
4952 view
2177 view
1965 view
ダークメイド風メイクです。ハロウィン間に合ったァ!!!(10月33日)
1857 view
とにか殴られたような痣っぽくと鼻血のキラキラがポイント?です。 口紅よれても血がってなって逆に良きかもしれないです。 血糊とか使わずにプチプラでできるハロウィンメイク。だと思う…。 カラコンはN’s COLLECTION ワンデーのラッシーです。 発色良きです。
2443 view
ハロウィンにもピッタリな、パープル三昧のメイクです!
1439 view
ぜひ今年のハロウィンメイクの参考にしていただければと思います!❤︎
3077 view
《ブルーマスカラ》 友達からブルーマスカラを貰ったので使ってみました! ①マスカラ下地 ②黒色マスカラ ③ブルーマスカラ の順で塗りました!写真だと分かりずらいですが、結構青くなりました! 全体に塗っても良いと思うし、目尻など、ポイントで塗っても良いと思います! ハロウィンやパーティなど、楽しみたい時に最適です!
1405 view