「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

橋本環奈ちゃん風メイク!天使過ぎるアイドルに学ぶナチュラルメイク

天使過ぎるアイドルとして人気の橋本環奈ちゃん。彼女のメイクを参考にしたナチュラルメイク、橋本環奈ちゃん風メイクをご紹介します。環奈ちゃん好きもナチュラルメイク好きも、ぜひ参考にしてみてください。

ちゃっぷ ちゃっぷ

可愛すぎるアイドル!橋本環奈ちゃん

橋本環奈
出典:weheartit.com

橋本環奈(はしもと かんな)ちゃんは福岡のローカルアイドルグループ『Rev. from DVL』のメンバーとして活躍するアイドルでした。1999年2月3日生まれで現在17歳ですが、CMやドラマだけではなく様々な映画にも女優として出演されている人気アイドルです。
2013年に撮影されたイベント風景が可愛すぎる『奇跡の一枚』として注目され、天使過ぎるアイドルとして大ブレイクしています。

そして今では多くの女子の憧れの顔になりました!

その後女優として活躍し、「今日から俺は!!!」「銀魂」など数々のヒット作に出演しています!
「今日から俺は!!!」では可愛らしい顔でスケバン役を演じ話題になりました。

橋本環奈メイク
出典:twitter.com

今回はそんな天使過ぎるアイドル、橋本環奈ちゃんのメイクを参考にしてつくるナチュラルメイクをご紹介します。ナチュラルだけど、引き締めるところはしっかりと引き締めて、でもどこかヌケ感があるようなそんなメイクに仕上げていきます。
普段メイクとしても使えるナチュラルメイクになっているので、環奈ちゃん好きじゃなくてもナチュラルメイク好きな方もぜひ参考にしてみてください。

橋本環奈メイクの方法まとめ!

橋本環奈ちゃんに近づくメイク方法を肌、アイメイク、チーク、リップにわけてご紹介!

橋本環奈メイク:透明感のあるつるんとした肌に

橋本環奈
出典:weheartit.com

環奈ちゃん風メイクでは肌トラブルのない、透明感のあるつるんとした肌が重要なポイントになります。毛穴やクマなどの肌トラブルはしっかりとカバーして、天使のようにふんわりとした印象に仕上げます。



まずはブルーの化粧下地を使って、くすみを飛ばして透明感を出していきます。顔の中心から外側に向かって塗っていくことで、ナチュラルな立体感も出していきます。ブルーの化粧下地を顔全体に広げると顔が白くなると不安な方は、ハイライトをのせる部分にのせるだけでも十分透明感を出すことができるので大丈夫です。
上からBBクリームを薄く重ねて、顔全体の色ムラをナチュラルにカバーしてから、クマやニキビ跡などの気になる部分はコンシーラーを使ってしっかりとカバーしていきましょう。

橋本環奈メイクにおすすめのコスメ

ブルーの下地が橋本環奈ちゃんのような透明感のある色白肌を作ってくれます。



最後にフェイスパウダーを重ねていきます。透明感を邪魔しないように、大きめのブラシにパウダーを取ってからふんわりと重ねていきます。くるくると磨くようにしてのせていくことで、BBクリームで隠しきれなかった毛穴を埋めることもできるので、くるくるとのせていきます。

橋本環奈メイクにおすすめのコスメ

フェイスパウダーを重ねることによってセミマットなお人形のような肌を作ることができます。

橋本環奈
出典:weheartit.com

環奈ちゃんは毛がしっかりとした平行眉が印象的です。自眉毛がしっかりとしているのか、毛流れの分かりやすい眉毛をしています。また髪色が黒ということもあり、グレー系のアイブロウを使ってナチュラルに仕上げていきます。平行眉ですが自然なアーチはあるので、自眉毛を活かしながら気持ち平行眉にしていくように描いていきましょう

眉尻などの毛の足りない部分にはグレーのリキッドやペンシルを使って、毛流れを意識して書いていきます。そして、グレーのパウダーもしくは明るめのブラウンパウダーを使って、眉の隙間を埋めながらぼかしていけばアイブロウは完成です。

橋本環奈メイクにおすすめのコスメ

ふんわりとした眉を作るのに欠かせないパウダーです。橋本環奈ちゃんのメイクでは明るい茶色を選ぶのがおすすめです!

橋本環奈メイク:引き締めつつもヌケ感のあるアイメイク

橋本環奈
出典:weheartit.com

環奈ちゃんのアイメイクはとてもナチュラルで、一見すっぴん風に見えますがアイラインやマスカラなどはしっかりとしている印象があります。また、環奈ちゃんはくっきりとした目元と優し気なタレ目が印象的なので、それに近付けるようにアイメイクをしていきます。

ポイントはアイラインなので、アイシャドウはナチュラルに仕上げていきます。まずはアイシャドウはシンプルにブラウン系を使っていきましょう。ハイライトカラーをまぶた全体に広げてから、明るめのブラウンカラーをアイホール全体に広げていきます。そして濃すぎない締め色を二重幅と下目尻の3分の2程度に入れて、タレ目に見せていきます。黒目の終わりから目尻側に向かって平行気味に入れることで、目尻が下がっているように見せていきます。

よりタレ目に見えるように、涙袋メイクも行っていきます。涙袋の影をアイブロウペンシルやパウダーを使って描いてから、笑ったときに高くなる部分にハイライトカラーを入れて、涙袋をぷっくりと見せていきます。
最後にくっきりとした目元にするために、目頭部分にもくの字にハイライトを入れればアイシャドウは完成です。

橋本環奈メイクにおすすめのコスメ

ぷっくりとした涙袋を作るためには明るいピンクカラーのアイシャドウを使うのがおすすめです。このパレットにはブラウン系の使いやすい色ばかり入っているので普段使いにもおすすめです。

橋本環奈
出典:weheartit.com

次にポイントとなるアイラインですが、環奈ちゃんは目元がくっきりとしているのが印象的なので、アイラインいはブラックのペンシルタイプを使っていきます。上まぶたはまつ毛の隙間とインラインを埋めるだけにして、目尻側は伸ばしたりしないでおきます。
そして、目頭に切開ラインを入れていきます。切開ラインをリキッドで入れてしまうと目立ってしまうので、ペンシルを使うことでナチュラルに仕上げていきます。目頭の粘膜部分に軽く入れてから、つなげるように下まぶた粘膜に目の中央あたりまで引いていきます。これで目元をくっきりと見せながら、切開ラインを自然に見せます。
これをするだけで環奈ちゃんのようなくっきり目に仕上がるので、ぜひ試してみてください。

マスカラはヌケ感を出すためにあえてビューラーはせずに、マスカラを塗っていきましょう。逆さまつ毛の方やまつ毛が視界に入って気になる方は、軽くビューラーをしてあげてください。し過ぎると、ヌケ感が出にくいので注意してください。下まつ毛には目尻側を重点的に塗っていってください。

橋本環奈メイクにおすすめのコスメ

綺麗にセパレートするおすすめマスカラです。ビューラーを使わずボリュームタイプのマスカラを使うとまつ毛が重くなってしまい下向きになってしまうのでロングタイプのマスカラがおすすめです。

橋本環奈メイク:チークとリップはふんわりピンクで

橋本環奈
出典:weheartit.com

チークはピンク系のパウダーチークを使って、ふんわりと血色感を出していきます。黒目の下、小鼻の横辺りから横に向かって、楕円形にぼかしながら入れていきます。いれ終わったらチークの周りを何もついていないブラシでぼかして、肌なじみを良くしていけばチークは完成です。
薄く少し広めに入れてあげると、あどけない可愛さが出るのでオススメです。

橋本環奈
出典:weheartit.com

リップもチークと同系色を使っていきます。口紅は使わずにグロスを使うことで、ナチュラルなツヤと発色、透明感を出すことが出来るのでオススメです。人によってはピンクのリップを塗ってからグロスを重ねるのでも大丈夫です。

橋本環奈メイクにおすすめのコスメ

橋本環奈メイクをするためにはふんわりとした明るいトーンのピンクカラーを選ぶべきです。キャンメイクのチークは複数の色を混ぜて使うので簡単に頰に立体感を出すことができます!

橋本環奈メイク番外編:透明感を作るスキンケア

橋本環奈ちゃんに近くためにはメイクだけでなく肌から透明感を出すために日ごろのスキンケアが大切になってきます。橋本環奈ちゃんのように白くて透明感のある肌を作るためのスキンケアを紹介します。

出典:weheartit.com

透明感のある肌を作るために必要なのは水分を多く含んだ肌を作ることです。肌の透明感とは色の白さだけで決まるわけではありません。水分を多く含んだ健康的な肌であるほど透明感が増し、肌の白さ以上に肌を綺麗に見せてくれます。

橋本環奈の透明肌を作るスキンケア!

透明感のある肌を作るには化粧水を十分すぎる程使うことが必要です。化粧水は高いものを少量つかうよりも気兼ねなくたくさん使えるものを購入することをおすすめします。ハトムギ化粧水はコスパが良く肌にも優しいのでおすすめです。

ナチュリエのハトムギ化粧水?
噂にたがわぬコスパのよさに、つけ心地のよさ…!!?✨バシャバシャ使える…!!??

出典:twitter.com

橋本環奈の色白肌を作るスキンケア!

橋本環奈ちゃんを語る上で欠かせないのが肌の白さです。色白の肌は遠くから見ても輝いて見え天使のようだと言われるのに大きな役割を果たしています。

出典:weheartit.com

肌の白さは遺伝によって決まる部分もありますが努力次第で色を白くすることもできます!

色白の肌を作るのに必要なのはビタミンCです。こちらのスキンケア商品はビタミンCを効率よく肌に染み込ませてくれるので毎日化粧水の後に使うことで肌がだんだん白くなって行きます。

持続して使うとニキビができなくなりニキビ跡も引いていきます。
コスパも非常にいいです。
活性型ビタミンCが、ぐんぐん角質層の奥までしみこんでメラニンの生成を抑えて、シミの生成を防ぎます。

出典:twitter.com

橋本環奈ちゃんに近くおすすめスキンケア

橋本環奈ちゃんのように潤った唇を作るためには常に保湿が欠かせません。そこでおすすめなのがヴァセリンのリップクリームです!小型で持ち運びが楽なのでいつでも塗りなおすことができます。

橋本環奈ちゃんの愛用品、愛用コスメとは?

橋本環奈ちゃんの愛用品、愛用コスメを使えば同じようにメイクができるはず!橋本環奈ちゃんが愛用していると言っていたコスメをまとめました。

出典:weheartit.com

橋本環奈ちゃんの愛用品 コンシーラー編

橋本環奈さんが愛用されていると以前雑誌で紹介していたコンシーラーです。橋本環奈さんはクマを気にしているということでコンシーラーを欠かさないそうです。このコンシーラーはピンク味の強いコンシーラーで青黒いクマができやすい人におすすめです!

橋本環奈ちゃんの愛用品 マスカラ編

橋本環奈さんが愛用しているマスカラです。ボリュームタイプを使用していて下まつげにも塗ることで目を大きく見せることを心がけているそうです!
汗をかくときはウォータープルーフタイプ、普段はお湯落ちタイプと使い分けているそうです。

橋本環奈ちゃんの愛用品 チーク編

お母さんからもらった愛用品と話していたマキアージュのチークです。色はPK313番で淡いピンクのような色味です。フェミニンな印象の橋本環奈ちゃんにぴったりのカラーですね!

橋本環奈ちゃんの愛用コスメ分析まとめ

橋本環奈ちゃんの愛用コスメはブラックのものが多いようでした。ハッキリとした印象的な目元を作るためにはブラックのマスカラやアイライナーを使う方が良いようです。また、全体的にピンクカラーを基調としたコスメを愛用しており、橋本環奈メイクは女の子らしい雰囲気が出るメイクになりそうです!

橋本環奈ちゃん風メイクの完成!

ナチュラルで可愛い橋本環奈ちゃんのメイクまとめ

橋本環奈ちゃんのメイク方法はこちら♡

これで天使過ぎるアイドル、橋本環奈ちゃん風メイクの完成です。ナチュラルですが、目元をくっきりと見せてくれるメイクになっているので、ナチュラルメイクだけどデカ目にしたい方や目ヂカラが欲しい方にオススメです。ぜひ橋本環奈ちゃん風のメイクを試してみてください!

橋本環奈の大人メイク!

最近ますます大人の女性になった橋本環奈ちゃんはシーンに合わせ色々な表情を見せてくれるようになりました。

出典:weheartit.com

髪型も黒髪ストレートから茶髪の巻き髪になり大人っぽく落ち着いた印象になりました。

橋本環奈の大人メイク

橋本環奈ちゃんはメイクを変え、より大人っぽい雰囲気になりました。ブラックのコスメを主に使っていましたが現在のメイクは自身の色素の薄さを生かすブラウンメイクが多くなり抜け感のある大人メイクへと変化していきました。

出典:weheartit.com

橋本環奈ちゃんのメイクの参考動画

?橋本環奈カバーメイク? - (ENG)Kanna Hashimoto Makeup

韓国語の動画ですが橋本環奈ちゃんメイクの参考になります!1000年に一度の可愛さに仕上がっていて見ているだけで癒されます♡

一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード
  • ななちゃむ♡♡いつものメイク

    ナチュラルだけど少し濃く見えるメイクです!

    249120 view


    池田菜々(ななちゃむ)

  • 自己流アイメイク♡

    薄いけど濃く見える!まつげを上下ビューラーすることでデカ目効果もあります♡

    158692 view


    misa

  • ナチュラルブラウンメイク(アイメイクのみ)

    以上でナチュラルブラウンメイクの完成です 参考になったらいいね♡とお気に入り☆お願いします♪ プチプラコスメで代用できるものを、(使うコスメ)に入れておきました! ぜひご覧ください\( 'ω')/

    72086 view


    はるまき

  • 裸眼メイク

    アイメイクには濃い色を使用せず、全体的にベージュで統一しました。 アイラインとマスカラをブラウンにすることで優しい印象になります。

    96656 view


    ゆきだるま☃

  • ハーフナチュラルメイク

    ハーフっぽく見えるのはカラコンのおかげかも。 友達と遊ぶ時にこのメイクをしたら受けがいいと思う。カラコンはBambiseriesのウィンテージオリーブです。ちょっと盛りたいときにGOOD

    63753 view


    芽生え

  • うさぎメイク

    涙袋に ピンクのシャドーをおもいっきり入れちゃうのが自分のブームです!!!! コスメも手軽に安く買えるものを使ってます!DAISOのものも使ったりしてます✨✨(^ー^)ノ

    82255 view


    ま い ち ☺︎

  • 学校にでもしていけるナチュラルメイク

    薄メイクの時は もともとの目をくっきりさせるのがポイントなのでアイプチをしたりするのがポイントです!そしたらその分ほかのメイクが不要になり 薄メイクになるよ◎ すべて セザンヌの化粧品でやりました! 安くてに入るのでぜひ真似してみてください! あくまでも自己流です!! カラコンが大きめなのでナチュラルに見えずらいかも知れません

    66887 view


    ま い ち ☺︎

  • 薄すぎない濃すぎないデートメイク❤︎

    デートの時でも 派手すぎなく薄すぎない 自分流のメイクです\(^o^)/ カラコンをもっとナチュナルにしても可愛いかも❤︎そして高い化粧品をあんまり使っていないので ぜひ参考にしてみてください(^_^)☆

    70593 view


    ま い ち ☺︎